
【最新版2023年8月】
24時間365日対応 入金手続き(3分)
入金手数料無料 最低入金金額500円
即時口座反映 1回の入金80万円可能
XM Trading(エックスエム)では、銀行送金・Local Transfer(コンビニ払い)・クレジットカード/デビットカード・オンラインウォレット系『bitwallet(ビットウォレット)』『STICPAY(スティックペイ)』『BXONE(ビーエックスワン)』全6種類のご入金方法があります。
またXM Tradingでは全3種類の基本通貨があり、オンラインウォレット系で唯一STICPAYだけ全基本通貨『USD(米ドル)』『JPY(日本円)』『EUR(欧州ユーロ)』口座に資金をご入金することが可能です。
世界中から認知度の高いSTICPAYからXM口座にご入金する際の方法や手順・注意点・口座への反映時間・手数料・メリット・デメリット・ご入金できない原因なども含めてご説明させていただきます。
XM口座にSTICPAYでご入金するには、それぞれの口座開設が必要になります。
口座開設するお手続き時間は5分程度で終わりますので、まだ開設されていない方は以下をご覧ください。
また追加口座もお考えの方は下記をクリックしてください。
STICPAY(スティックペイ)とは…
STICPAY(スティックペイ)は世界中の加盟店190ヶ国以上と提携しており、XM Trading(エックスエム)以外にも多くのFX証券会社と契約しているため、お客様がご利用されている複数のFX証券会社に対して複数口座へ資金振替(資金移動)がスムーズに行えます。
今現在では29ヶ国の法定通貨をサポートしており、ほとんどのFX証券会社の基本通貨に対応しています。
STICPAYアカウントをお持ちになれば、上記のことはもちろんアカウント同士での資金振替も行えますので、家族・友達・知人への送金も可能です。
またSTICPAYカード(プリペイドカード)を発行しますと、お客様のSTICPAY口座(アカウント口座)からSTICPAYカードへチャージもできますので、提携している世界中の加盟店(オフライン・オンライン)ショップ・飲食店・宿泊施設でのご利用にも対応。
さらにSTICPAY口座(アカウント口座)からSTICPAYカードにチャージすれば、世界中のATMからSTICPAYカードで資金を現金化することができ、出金することが可能です。
オンラインカジノへの入金・出金にも対応。
STICPAYカードへのチャージは、STICPAY公式サイトの会員ページから申請することができ、1営業日で資金が反映されます。
STICPAYの利便性
●個人間での送金
●ショッピング・飲食店・宿泊施設での決済
●海外FX証券会社での入金・出金
●ブックメーカー【合法賭博サイト】
(オンラインカジノ)
入金・出金
XM口座にSTICPAYで資金をご入金するには、事前にSTICPAY口座を開設する必要があります。
STICPAY口座をお持ちでないお客様はまずSTICPAY口座の口座開設をしましょう。
※STICPAY口座を開設するには18歳以上が対象となります。
STICPAY口座対応のおすすめ海外FX業者
【XM Trading】
世界利用者数No.1!
今なら無料で13,000円分の口座開設ボーナス
【Exness】
レバレッジ無制限を武器に億り人へ!
レバレッジ無制限とロスカット0%で一獲千金
『Exness リアル口座開設手順』
【GEMFOREX】
豊富なボーナスでハイレバトレード
『3月限定』30,000円分の口座開設ボーナス
『GEMFOREX リアル口座開設手順』
STICPAY(スティックペイ)口座から入金できる海外FX業者
世界中からご利用されているSTICPAY(スティックペイ)ですが、全てのFX証券会社に対応しているわけではありません。
STICPAY口座(アカウント口座)から資金をご入金できるFX業者を一部ご紹介いたします。
STICPAY口座から入金できる海外FX業者
●XM Trading(エックスエム)
●Exness(エクスネス)
●GEMFOREX(ゲムフォレックス)
●Titan FX(タイタンエフエックス)
●AXIORY(アキシオリー)
●Tradeview(トレードビュー)
●Land-FX(ランドエフエックス)
●FXGT(エフエックスジーティー)
●GeneTrade(ジェネトレード)
●easyMarkets(イージーマーケッツ)
その他、提携しているFX証券会社を含めた最新のマーチャント(加盟店)は、STICPAY公式サイトのマーチャントリストからご確認できます。
STICPAY(スティックペイ)口座から入金できない海外FX業者
STICPAY(スティックペイ)からご入金に対応していないFX証券会社は以下のとおりです。
STICPAY口座から入金できない海外FX業者
●BigBoss(ビックボス)
●Bitterz(ビッターズ)
●IS6FX(アイエスシックスエフエックス)
●Milton Markets(ミルトンマーケッツ)
●MYFX Markets(マイエフエックスマーケッツ)
●Traders Trust(トレーダーズトラスト)
●CryptoGT(クリプトジーティー)
●HFM(エイチエフエム)
こちらのご入金方法は銀行送金・クレジットカード/デビットカード・仮想通貨を用いて直接での入金・出金を行います。
XM(エックスエム)口座にSTICPAY(スティックペイ)口座から入金する流れと注意点
STICPAY(スティックペイ)経由でXM Trading(エックスエム)にご入金する方法は、XM会員ページ内から入金申請を行いSTICPAY口座から入金額が引き落とされ、XM口座に資金が即時反映されます。
XM口座に入金するには、STICPAY口座を開設後、STICPAY口座に入金を済ませておく必要があります。
STICPAY口座からXM口座に入金する流れ
❶STICPAY口座に入金
『国内/海外銀行送金』
『クレジット/デビットカード』
『仮想通貨』
『unionPay(銀聯)』
⏬
❷STICPAY口座からXM口座に入金
【STICPAY口座への入金手段】
❶国内/海外銀行送金
❷クレジットカード/デビットカード
『VISA』
『Master Card』
(マスターカード)
❸仮想通貨
『BTC』
(ビットコイン)
『LTC』
(ライトコイン)
『USDT』
(テザー)
❹unionPay(銀聯)
(ユニオンペイ)
本人名義を統一しなければならない
XM Trading(エックスエム)では、不正を防止するためにマネーロンダリングやテロ資金供与対策の一環としてXM口座と同一名義からの送金でなければXM口座へのご入金はできません。
もし誤った名義人での送金をした場合、すぐにXMサポートデスクまたはSTICPAYサポートデスクにメールをしましょう。
※必ずXM口座とSTICPAY口座の名義人は統一しましょう。
名義人のローマ字綴りに違いがある場合もご入金できません。
STICPAY(スティックペイ)口座からXM(エックスエム)口座に入金する際の特徴
XM(エックスエム)口座にSTICPAY(スティックペイ)口座からのご入金手順はとても簡単で3分程でご入金手続きは終わります。
少額~高額でのご入金が可能でご入金した金額のまま手数料を引かれることなくお取引ができます。
また、STICPAY口座からXM口座にご入金してから反映されるまでの時間も迅速で世界中からご利用されています。
STICPAY口座からXM口座に入金する 最低・最高入金額/上限回数・反映時間 | |
最低入金額 | 500円 |
最高入金額 | 80万円 |
入金上限回数 | 無制限 |
入金手数料 | 無料 |
反映時間 | 即時 |
ご入金のお手続き手順はこちら
STICPAY(スティックペイ)口座に入金するメリット
STICPAY口座に入金するメリット
●公式HPやアプリが日本語に対応している
●STICPAY(スティックペイ)カードでATMでの出金が可能
●仮想通貨での入金ができる
●法定通貨・仮想通貨の両替ができる
●個人間での送金ができる
●ショッピング・飲食店・宿泊施設の決済にも利用できる
●STICPAY(スティックペイ)カードへのチャージでレート換算を有利にできる
●STICPAYアプリでの入金・出金がスムーズ
●国内銀行送金(日本)による1日の入金上限額は100万円
●国内銀行送金(日本)による1日の入金上限回数は無制限
●XMの未対応であるクレジットカード/デビットカードでの入金も可能
●クレジットカード/デビットカードはいつでも入金可能で口座反映は即時
●仮想通貨での入金で口座反映は30分以内
●国内銀行送金に対応していない海外FX口座にも入金ができる
●複数の海外FX口座からの資金を一括化できる
●銀行口座までの着金(出金時間)が早い
STICPAY公式HPやアプリが日本語に対応している
STICPAY(スティックペイ)では、bitwallet(ビットウォレット)と同じように日本語にも対応しているため、STICPAY口座の新規口座開設に困ることはありません。
またSTICPAY専用のアプリもあり、こちらも日本語に対応していますので入金・出金などのお手続き・資金の管理にも問題なくご利用できます。
STICPAY(スティックペイ)カードでATMでの出金が可能
STICPAY(スティックペイ)では、一般的なデビットカードと同じように世界中のATMでご利用することができるSTICPAYカード(プリペイドカード)を発行しており、現地でこのカードをご利用しますと換金する手間もなく現金を引き出すことが可能になります。
XM(エックスエム)口座にオンラインウォレットでのご入金が可能なのは『STICPAY(スティックペイ)』『bitwallet(ビットウォレット)』『BXONE(ビーエックスワン)』ですが、プリペイド専用カードの発行をしているのは、『STICPAY(スティックペイ)』『BXONE(ビーエックスワン)』だけです。
ATM | 限度額 | 引出手数料 |
日間 出金可能額 | 【HKD 10,000】 ($1,200ドル) | 最小HKD 20 または出金額の1.5% |
月間 出金可能額 | 【HKD 50,000 】 ($6,700ドル) | |
年間 出金可能額 | 【HKD 300,000 】 ($40,000ドル) |
※月間利用限度額は毎月1日・月間振替限度額は毎月6日に更新されます。
またSTICPAYカードでのご入金によりオンラインカジノからの出金をより簡略化させることもできます。
ATMで残高確認をしますとHKD 5の金額が発生します。
より細かな詳細をご覧になりたい方は『(STICPAY)ATM及び手数料』をご覧ください。
仮想通貨での入金ができる
STICPAY(スティックペイ)でのご入金方法は全部で3種類あり、国内・海外銀行送金・クレジットカード/デビットカード・仮想通貨でのご入金が可能です。
銀行送金の場合、営業時間内に振り込まなければSTICPAY口座に資金が反映されませんが、仮想通貨でしたら時間にとらわれることなくご入金ができますので安心してXM(エックスエム)口座に資金を反映させられます。
また急なお支払いが必要な時やオンライン・オフラインショップ・ショッピング・飲食店・宿泊施設など手元に現金がなくても仮想通貨でSTICPAYカードにチャージしておけばお支払いも可能であり、現金(現地通貨)として引き出すこともできます。
法定通貨・仮想通貨の両替ができる
STICPAY(スティックペイ)では29ヶ国の法定通貨・3種類の仮想通貨で4パターンの両替が可能です。
両替タイプ別
●法定通貨⇆法定通貨
●法定通貨⇆仮想通貨
●仮想通貨⇆法定通貨
●法定通貨⇆法定通貨
ご覧のとおり、お客様の都合に合わせて通貨の両替ができますので、XM(エックスエム)口座の基本通貨に合わせてお取引口座にご入金ができるのはもちろん、各FX証券会社の対応している基本通貨に合わせることもできます。
個人間での送金ができる
STICPAY会員ページよりお客様の法定通貨(資金)をご家族・お友達・知人に送金することができます。
個人間での送金をする度に1%の手数料が発生します。
ショッピング・飲食店・宿泊施設の決済にも利用できる
STICPAY(スティックペイ)カードは世界中でご利用することが可能であり、現地でのATMによる現金引き出しはもちろん、各施設・ショッピングでのお支払いができます。
STICPAYカードにチャージ申請を行えば、1営業日で資金が反映されます。
限度額の内容 | 限度額 |
日間 決済限度額 | 【HKD 15,000($2,000ドル)】 |
月間 決済限度額 | 【HKD75,000($9,500ドル)】 |
※月間利用限度額は毎月1日・月間振替限度額は毎月6日に更新されます。
取引タイプ | 取引手数料 |
カードチャージ (資金振替) | 1.3% |
最小振替金額 | HKD 400~500 |
より詳細を知りたい方は『(STICPAY)オフライン・オンラインショッピング・ATMでの利用限度額・各種手数料』をご覧ください。
STICPAY(スティックペイ)カードへのチャージで為替レート換算を有利にできる
為替変動によりレートは常に変化しており、チャージした時点でのレートが適用されるため、お客様の有利なタイミングでレートリスクを回避できます。
※HKDドル以外のアカウントが対象です。
STICPAYアプリでの入金・出金がスムーズ
STICPAY(スティックペイ)では、iOSとAndroidそれぞれに専用アプリが用意されており、アプリ内で個人間での送金・入金・出金・カードへのチャージのお手続きをスムーズに行えます。
アプリ内でも3分程でアカウント開設も可能です。
国内銀行送金(日本)による1日の入金上限額は100万円
STICPAY(スティックペイ)に国内・海外銀行送金できる国は全部で3ヶ国あり、日本から1日でご入金できる上限額は100万円・最低入金額は5000円となっています。
口座には半日程で資金が反映します。
※銀行営業時間外でのご入金は翌営業日での反映処理となります。
その他の韓国・中国での入金上限額・最低入金額はこちらの『各国の国内・海外銀行送金による入金上限額・最低入金額と出金可能額・それぞれの手数料』をご覧ください。
振込手数料とは別に入金手数料2%が発生するとともに引かれた金額が口座に反映します。
国内銀行送金(日本)による1日の入金上限回数は無制限
STICPAY(スティックペイ)に国内・海外銀行送金でご入金できる1日の上限回数に制限はありません。
XMの未対応であるクレジットカード/デビットカードでの入金も可能
XM Trading(エックスエム)では、『VISA』『JCB』のみクレジットカード/デビットカードが対応しています。
STICPAY(スティックペイ)も2種類のカードプブランドに対応しており、『VISA』の他に『master card』が対応しておりますのでSTICPAY経由で『master card』でのご入金が可能です。
STICPAY(スティックペイ)に『VISA』『master card』でのご入金の場合、入金手数料3.85%が発生します。
クレジットカード/デビットカードはいつでも入金可能で口座反映は即時
24時間365日いつでもSTICPAY(スティックペイ)口座にご入金が可能で即時口座に資金が反映されます。
仮想通貨での入金で口座反映は30分以内
STICPAY(スティックペイ)口座にご入金する方法は全部で5種類ありますが、仮想通貨入金での反映時間は2番目に早いです。
その他各種の入金方法・手数料・口座反映時間・最高入金額・最低入金額は以下をご覧ください。
▶︎横にスライドできます
入金方法 | 手数料 | 最高入金額(1日) | 最低入金額 | 反映時間 |
国内銀行送金 | 【日本】入金額の2% 【韓国】₩5,000+入金額の2% 【中国】入金額の5% ※手数料は国により異なります | 【日本(JPY)】 ¥100万円 【韓国(KRW)】₩5,300,000 【中国(CNY)】 元20,000 | 【日本(JPY)】 ¥5000円 【韓国(KRW)】₩13,000 【中国(CNY)】 元1,000.00 | 【日本】半日 【韓国】1時間 【中国】1時間 ※営業時間内での入金 |
海外銀行送金 | 入金額の1% | 無制限 | $100ドル | 通常3~5営業日 |
『クレジットカード』 『デビットカード』 (VISA) (Master card) | 入金額の3.85% | カードブランドの 限度額まで | 1,000円 | 即時 |
『仮想通貨』 (ビットコイン) (ライトコイン) (テザー) | 入金額の1% | 無制限 | $5ドル | 30分以内 |
unionPay(銀聯) (ユニオンペイ) | 入金額の5% | カードブランドの 限度額まで | $100ドル | 1営業日 |
上記の内容は公式より変更する恐れがありますので、最新の情報は『(STICPAY)各種入金方法の手数料・口座反映時間・最高入金額・最低入金額と出金可能額』をご覧ください。
国内・海外銀行送金に対応していない海外FX口座にも入金ができる
XM Trading(エックスエム)ではダイレクトに銀行送金でのご入金ができますが、海外FX業者の中には対象の国からの銀行送金に対応していない場合があります。
そのため、クレジットカード/デビットカードでのご入金やオンラインウォレット系『bitwallet(ビットウォレット)』『STICPAY(スティックペイ)』『BXONE(ビーエックスワン)』などを経由してご入金する必要があります。
bitwallet・STICPAYは世界的にも有名なオンラインウォレットであり、海外FX業者にも幅広く対応しておりますので、複数の海外FX口座をお持ちの方々から利便性が高く評価されています。
▶XMに『bitwallet(ビットウォレット)』で入金する方法とできない原因
複数の海外FX口座からの資金を一括化できる
STICPAY(スティックペイ)では多くの海外FX業者に対応しており、STICPAYのアカウント1つでXM Trading(エックスエム)を含む複数の海外FX口座からの資金を一括管理することができます。
STICPAY口座から複数の海外FX口座へのご入金・ご出金はもちろん、お客様の判断で各FX口座への資金の振分けも可能です。
またSTICPAY内で通貨の両替やSTICPAYカードへのチャージなど上手くご利用することで出金する際に発生する手数料を抑えることもできます。
銀行口座までの着金(出金時間)が早い
ほとんどの海外FX業者からの国内銀行送金による出金に1周間ほどかかりますが、STICPAY(スティックペイ)では、出金申請から指定の口座への着金まで1~2日ほどで資金が送金されます。
同じオンラインウォレットである『bitwallet(ビットウォレット)』『BXONE(ビーエックスワン)』では、指定の口座から手元に届くまでの出金時間は2~3日かかりますのでSTICPAYでの出金はとてもスピーディーです。
STICPAY(スティックペイ)口座に入金するデメリット
STICPAY口座に入金するデメリット
●運営会社としては歴史が浅い
●入金・出金手数料がやや高い
●クレジットカード/デビットカード対応のブランドが少ない
運営会社としては歴史が浅い
STICPAY(スティックペイ)は、2017年にイギリスのロンドン・キプロス共和国を本拠地として設立された国際送金サービスの運営会社です。
2017年設立と長い歴史ではありませんが、ヨーロッパや日本を含むアジア全域と幅広く展開し続けており、金融業界で世界で最も審査の厳しいライセンス【イギリス『英国金融行動監視機構(FCA)』】【マレーシア『ラブアン金融サービス庁(FSA)』】【モーリシャス共和国『モーリシャス金融サービス委員会(FSC)』】を取得していることから信用性・安全性・セキュリティの向上・対応できる国家業務展開など今後、大きく発展していく動きをしています。
ただし、未だ日本の金融庁への認可を受けてはいません。
ですが、(FCA)(FSA)(FSC)と日本金融庁の審査と遜色ない厳しい審査をクリアしておりますので、運営会社の信用性は非常に高く、いずれは日本金融庁のライセンスも取得していく可能性が高いです。
設立から現在まで運営会社での大きなトラブルやクレームも確認されていないため安心してご利用できます。
入金・出金手数料がやや高い
STICPAY(スティックペイ)から国内銀行送金(日本)で入金・出金する場合、XM Trading(エックスエム)に対応している他のオンラインウォレット『bitwallet(ビットウォレット)』『BXONE(ビーエックスワン)』と比べて、手数料がやや高く設定されています。
以下をご覧ください。
STICPAYの各種入金方法と手数料 | |
入金方法 | 手数料 |
『国内銀行送金』 | 【日本】 入金額の2% 【韓国】 入金額の₩5,000+2% 【中国】 入金額の5% (振込手数料あり) |
『海外銀行送金』 | 入金額の1% |
『クレジットカード』 『デビットカード』 (VISA) (master card) | 入金額の3.85% |
『仮想通貨』 (ビットコイン) (ライトコイン) (テザー) | 入金額の1% |
『unionpay(銀聯)』 (ユニオンペイ) | 入金額の5% |
『カードチャージ』 (資金振替) | 送金額の1.3% |
▶︎横にスライドできます
STICPAYの各種出金方法と手数料 | |
出金方法 | 手数料 |
『国内銀行送金』 | 【日本】 ¥800円+出金額の2% 【韓国】 ₩5,000+出金額の2% 【中国】 元30.00+出金額の2.5% その他、各国の手数料はこちら |
『海外銀行送金』 | 出金額の5% ※別途、振込手数料が 発生する場合あり |
『仮想通貨』 (ビットコイン) (ライトコイン) (テザー) | 【BTC(ビットコイン)】 (B 0.00077000+出金額の3%) 【LTC(ライトコイン)】 (出金額の3%) 【USDT(テザー)】 (出金額の3%) |
『unionpay(銀聯)』 (ユニオンペイ) | 元30.00+出金額の2.5% |
『STICPAYカード』 (ATM引出し) | 最小20HKDまたは出金額の1.5% |
▶︎横にスライドできます
bitwalletの各種入金方法・手数料・最高入金上限額・口座反映(時間) | |||
入金方法 | 手数料 | 最高入金上限額 | 口座反映(時間) |
『国内銀行送金』 『海外銀行送金』 | 無料 ※国により変動あり (振込手数料あり) | 無制限 | 15分~1時間以内 ※銀行営業時間内での入金に限る |
『VICA』 | 入金額の8% | 【トライアル】 ❌ ※カードの承認手続きが完了後、使用可能 【ベーシック】 $25,000ドル/月 【プロ】 $50,000ドル/月 【アンリミテッド】 無制限 | 即時 |
『Master Card』 (マスターカード) | 入金額の8% | ||
『JCB』 | 入金額の8.5% | ||
『American Express』 (アメリカン・エクスプレス) | 入金額の8.5% | ||
『Diners Club』 (ダイナースクラブ) | 入金額の8.5% | ||
『Discover』 (ディスカバー) | 入金額の8.5% | ||
『ちょコムクレジット支払い』 | 入金額の5% |
▶︎横にスライドできます
bitwalletの各種出金方法・手数料・最低出金額・出金日数(時間) | |||
出金方法 | 手数料 | 最低出金額 | 出金日数(時間) |
『国内銀行送金』 (日本円) | 【JPY(日本円)】 ¥824円 ※アカウントステイタスにより割引あり | 【USD(米ドル)】 $10ドル 【EUR(欧州ユーロ)】 €10ユーロ 【JPY(日本円)】 ¥1,000円 【AUD(豪ドル)】 $10ドル | 3~4営業日 (土日祝を除く) ※銀行営業時間内での入金に限る |
『海外銀行送金』 (米ドル) (欧州ユーロ) (日本円) (豪ドル) | 【USD(米ドル)】 $40ドル+送金額の1% 【EUR(欧州ユーロ)】 €40ドル+送金額の1% 【JPY(日本円)】 4,000円相当+出金額の1% 【AUD(豪ドル)】 $50ドル+出金額の1% | 10営業日 (土日祝を除く) ※銀行営業時間内での入金に限る |
▶︎横にスライドできます
BXONEの各種入金方法・手数料・最高入金上限額・口座反映(時間) | |||
入金方法 | 手数料 | 最高入金上限額 | 口座反映(時間) |
『国内銀行送金』 | 無料 | 3,000万円 | 1時間以内 |
『海外銀行送金』 | 無料 | 無制限 | 2~4営業日 |
『クレジットカード』 『デビットカード』 | 無料 ※カード入金で仮想通貨の購入となる | $3,000ドル | 即時 |
『仮想通貨』 | 無料 | 無制限 ※仮想通貨ウォレットからの入金 | 即時 |
▶︎横にスライドできます
BXONEの各種出金方法・手数料・最低出金額・出金日数(時間) | |||
出金方法 | 手数料 | 最低出金額 | 出金日数(時間) |
『国内銀行送金』 (日本円) | 500円 | 10,000円 | 1日以内 |
『海外銀行送金』 (日本円) (ドル) (ユーロ) | 【日本円】 出金額の1%または¥2,000円 【ドル】 出金額の1%または$20ドル 【ユーロ】 出金額の1%または€15ユーロ ※手数料が大きい金額が適用される | ¥10,000円 $100ドル €100ユーロ | 1日以内 |
3種類の国内銀行送金(日本)での入金手数料をまとめたものがこちらです。
▶︎横にスライドできます
各種オンラインウォレットでの国内・国外銀行送金の入金手数料を比較 | |||
ウォレット別 | 国内銀行送金による手数料 | 国外銀行送金による手数料 | 最低入金額 |
『bitwallet』 (ビットウォレット) | 無料 | 制限なし | |
『STICPAY』 (スティックペイ) | 入金額の2% | 入金額の1% | 【国内】5,000円 【国外】制限なし |
『BXONE』 (ビーエックスワン) | 無料 | 制限なし |
bitwallet・BXONEへの入金手数料は無料に対して、STICPAYだけが国内での入金額の2%・海外ですと入金額の1%が発生してしまいます。
またSTICPAYの国内銀行送金は最低入金額が5,000円以上からでないとご入金できません。
銀行送金でのご入金に関しては、入金手数料が無料であるbitwallet・BXONEをご利用することにより入金コストを抑えられます。
※入金手数料に上限はないため、高額のご入金をすればするほど入金手数料が高くなります。
▶︎横にスライドできます
各種オンラインウォレットでの国内・海外銀行送金の出金手数料を比較 | |||
ウォレット別 | 国内銀行送金による手数料 | 海外銀行送金による手数料 | 最低出金額 |
『bitwallet』 (ビットウォレット) | 【JPY(日本円)】 ¥824円 ※アカウントステイタスにより割引あり | 【JPY(日本円)】 ¥4,000円相当+出金額の1% | ¥1,000円 |
『STICPAY』 (スティックペイ) | 【JPY(日本円)】 ¥800円+出金額の2% | 【JPY(日本円)】 出金額の5% ※別途、振込手数料が発生する場合あり | 【国内】¥3,000円 【国外】制限なし |
『BXONE』 (ビーエックスワン) | 【JPY(日本円)】 ¥500円 | ¥2,000円または出金額の1% ※手数料が大きい金額が適用される | ¥10,000円 |
また銀行送金(日本)での出金手数料は、国内・海外ともにBXONEが1番出金コストを抑えられます。
次に出金手数料手数料が安いのがbitwalletになり、STICPAYは他のオンラインウォレットに比べてやや出金手数料が高いです。
ですが、STICPAYカードでの利便性が高く、個人間での資金の送金が可能であったりと使い勝手はとても良いので入金・出金する際はオンラインウォレットの使い分けをすればさほど気にすることはありません。
クレジットカード/デビットカード対応のブランドが少ない
STICPAY(スティックペイ)口座にクレジットカード/デビットカードでご入金できるカードブランドは『VICA』『master card(マスターカード)』と別枠で『unionpay(銀聯)ユニオンペイ』がご利用できます。
XM(エックスエム)口座にご入金できるその他オンラインウォレットのbitwallet(ビットウォレット)口座は、『VISA』『JCB』『Master Card(マスターカード)』『American Express(アメリカン・エクスプレス)』『Diners Club(ダイナースクラブ)』『Discover(ディスカバー)』と全部で6種類のカードブランドからご入金でき、BXONE(ビーエックスワン)口座は、『VICA』『master card(マスターカード)』の2種類となっています。
多くのカードブランドに対応しているのはbitwalletです。
STICPAY(スティックペイ)口座からXM(エックスエム)口座に入金するメリット
先程は、STICPAY(スティックペイ)へのご入金に関してのメリット・デメリットをご説明させていただきましたが、このあとはXM(エックスエム)口座にSTICPAYでご入金する際のメリット・デメリットをご説明させていただきます。
24時間365日(土日祝含む)いつでも入金可能
オンラインウォレット系『bitwallet(ビットウォレット)』『STICPAY(スティックペイ)』『BXONE (ビーエックスワン)』では、クレジットカード/デビットカードと同じようにSTICPAY(スティックペイ)口座内に資金があれば土日祝を含む24時間365日いつでもXM(エックスエム)口座へご入金できます。
STICPAY口座からXM口座への入金手数料は無料
XM Trading(エックスエム)では、銀行送金・クレジットカード/デビットカード・オンラインウォレット系『bitwallet(ビットウォレット)』『STICPAY(スティックペイ)』『BXONE (ビーエックスワン)』・コンビニ払いと全てのご入金に対して、全額XMが入金手数料を負担しておりますので、入金した金額でのお取引ができます。
振込手数料は発生します。
入金後、即時口座へ反映される
オンラインウォレット系『bitwallet(ビットウォレット)』『STICPAY(スティックペイ)』『BXONE (ビーエックスワン)』は、クレジットカード/デビットカードと同じようにご入金お手続きを行えば、即時口座反映いたします。
XM口座の全ての基本通貨に対応している
XM Trading(エックスエム)の口座開設をする際、『USD(米ドル)』『JPY(日本円)』『EUR(欧州ユーロ)』と3種類の基本通貨を選択することになりますが、STICPAY(スティックペイ)では、全ての基本通貨に対応しております。
以下をご覧ください。
各入金方法による対応する基本通貨 | |||
入金方法 | 基本通貨 | ||
JPY (日本円) | USD (米ドル) | EUR (欧州ユーロ) | |
『銀行送金』 | ✅ | ✅ | ✅ |
『VISA』 | ✅ | ✅ | ✅ |
『JCB』 | ✅ | ✅ | ❌ |
『bitwallet』 (ビットウォレット) | ✅ | ❌ | ❌ |
『BXONE』 (ビーエックスワン) | ✅ | ❌ | ❌ |
『STICPAY』 (スティックペイ) | ✅ | ✅ | ✅ |
『Local Transfer』 (コンビニ払い) | ✅ | ❌ | ❌ |
同じオンラインウォレットである『bitwallet(ビットウォレット)』『BXONE (ビーエックスワン)』では、『JPY(日本円)』にしか対応していません。
STICPAYは29の法定通貨の他に3つの仮想通貨と他のオンラインウォレットと比べて、豊富に取り揃えています。
最低入金額500円/回・最高入金上限額80万円/回からXM口座に入金できる
オンラインウォレット系『bitwallet(ビットウォレット)』『STICPAY(スティックペイ)』『BXONE (ビーエックスワン)』の全ては最低入金額500円から最高入金上限額は1回80万円までXM(エックスエム)口座へご入金できます。
1日・1ヶ月の入金上限額に制限はない
STICPAY(スティックペイ)では、1日・1ヶ月のご入金に上限はありませんので、1回の上限額である80万円を複数回でご入金することで80万円以上のご入金が可能です。
bitwalletよりSTICPAYの出金日数(時間)は早い
世界各国のユーザーから『bitwallet(ビットウォレット)』と同じくらいご利用されている『STICPAY(スティックペイ)』ですが、出金日数(時間)がbitwalletと比べて1〜2日ほど早く、多くのユーザーからとても好評をいただいております。
STICPAY(スティックペイ)口座からXM(エックスエム)口座に入金するデメリット
ここまでSTICPAY(スティックペイ)の豊富なサービスをご紹介するとともに多機能を活かしたメリット・デメリットをご覧になられたかと思いますが、1つだけデメリットは存在します。
ここでそのデメリットを知っていただくことで上手く活用していただければ、デメリットも最小限に抑えられますので、是非、ご覧ください。
利益分は銀行送金でしか出金できない
出金する際、STICPAY(スティックペイ)からXM(エックスエム)口座に入金した金額分までしかSTICPAYから出金できません。
利益分に関しましては、銀行送金でしか出金できないようになっています。
これはマネーロンダリングやテロ資金供与対策の一環として決められた出金ルールですので利益分は銀行送金での出金を行いましょう。
STICPAY(スティックペイ)口座からXM(エックスエム)口座への入金方法と手順
ここからは本題でありますSTICPAY(スティックペイ)口座ないにある法定通貨をXM(エックスエム)口座へ資金をご入金する方法と手順をご説明させていただきます。
ご入金するにはSTICPAY・XM Tradingの口座開設をそれぞれ開設する必要がありますので、まだ開設されていない方は下記をご覧ください。
【スマホ版】

MT4/MT5 ID
入金したい口座のIDを入力します。
パスワード
パスワードを入力した後、
ログインをタップします。
【入金ボーナス】入金100%➕入金20%ボーナスをご利用する場合

『入金100%➕入金20%ボーナス』
ご利用するボーナス欄をタップします。
入金ボーナスをご利用されない場合

資金の入金
下にスクロールしますと、【資金の入金】があるので、タップします。
複数口座をお持ちの方で入金したい口座がある場合、口座番号をタップしてログインで口座を切り替えてから資金の入金をしましょう。
STICPAYを選択

入金方法一覧
STICPAY(スティックペイ)を選択後、タップします。
【入金額の入力】資金の入金 - STICPAY

『XM口座ID』『XM口座名』の確認
『XM口座ID』『XM口座名』の確認をします。
STICPAYのアカウント名(Eメール)
『STICPAY:Eメール』を入力します。
入金額(USD・JPY・EUR)
入金額を入力して入金をタップします。
注意
●最低入金額は500円
●入金上限額は1回につき80万
●1日の上限額は無制限
支払いの詳細確認

入金額の確認
『XM口座ID』の確認後、入金額の確認をしましたら確定をタップします。
STICPAYにログイン

メールアドレス
STICPAY(スティックペイ)に登録しているメールアドレスを入力します。
パスワード
STICPAYに登録しているパスワードを入力後、ログインをタップします。
2段階認証の入力



2段階認証
2段階認証の入力をします。
入金内容の確認

入金内容の確認
入金内容を確認後、Payをタップします。
【決済情報の確認】 資金の送金

決済情報の確認
決済情報の確認を行なってください。
XM口座へ入金完了

入金リクエスト完了
入金リクエスト完了ページが表示されましたらXM(エックスエム)口座に資金が反映します。
STICPAY(スティックペイ)口座からXM(エックスエム)口座に入金できない原因

XM(エックスエム)口座を開設しているにも関わらず、入金リクエストが完了しない場合、以下の原因が考えられます。
XM口座に入金できない原因
●STICPAY口座とXM口座の名義人が一致していない
●STICPAYに登録したメールアドレス・パスワードを間違えている
●STICPAY口座の残高不足
STICPAY口座とXM口座の名義人が一致していない
XM Trading(エックスエム)を含む多くの海外FX業者は、不正を防止するためにマネーロンダリング・テロ資金供与対策の一環として出金ルールが決められており、STICPAY(スティックペイ)口座の同一名義でなければご入金できません。
※ローマ字綴りにも気をつけましょう。
必ずXM口座とSTICPAY口座の名義人を統一してください。
STICPAYに登録したメールアドレス・パスワードを間違えている
STICPAYの支払い画面にてメールアドレス・パスワード・入金額を入力しますが、この時、入力間違いをしてしまうと、入金リクエスト失敗となります。STICPAYにて複数のアカウントをお持ちの方は、メールアドレス・パスワードを必ず確認するようにしましょう。
必ずメールアドレス・パスワードの確認をしてください。
STICPAY口座の残高不足
STICPAY(スティックペイ)口座からXM(エックスエム)口座にご入金する場合、当然ながら口座残高額までのご入金しかできません。
もし、入金リクエスト失敗だった場合、1度STICPAY口座残高を確認しましょう。
-
【最新版2023年8月】(開設時間5分)XM Trading リアル口座開設方法と手順★フル画像付き★
【最新版2023年7月】 PC・スマホどちらからでもリアル口座開設可能 口座開設(5分)書類申請後(30分〜1営業日)でトレード可能 居住地が日本であり、且つ18歳以上で各種証明書等(2点)を提出すれ ...
-
【最新版2023年8月】(開設時間3分)XM Trading デモ口座開設方法と手順★フル画像付き★
【最新版2023年8月】 PC・スマホどちらからでもデモ口座開設可能 口座開設(3分)必要書類等申請無し 年齢制限無し誰でも開設可能 即時デモトレード可能 デモ口座開設はリアル口座開設と違い、口座開設 ...
💲新規口座開設すれば15000円分ボーナスあり💲